![]() |
![]() |
変わったけど変わってない
先週、CD「万物流転」を、高知の友に送った。
少し前まで(けっこう前か!?)、一緒にバンドをやってた仲間。 やつはモノ書きに興味があり。 自分の曲の感想とかを、ヤツからもらったり ヤツの詩とか戯曲とか見せてもらっては、自分の批評・感想などを伝えたり ま、何しろ語り合った仲間。 メールが来た。(若干、編集あり) ------ なんか、人はきっとおんなじことを歌ってゆくんだけど視点や角度が変わっていって、 うたは変わっていって、だけどそのまん中で歌ってることはおんなじなんだ、 って思うことがあって、そんな風に感じることはなかなかよいものなのですが (そんな風に感じられるのがいやなことじゃなければいいな、と思いますけど。) ------ 最後の一行は、ヤツの気遣い。 ヤツ本人が、勝手にカテゴライズ・決め付けられるのを嫌うのもあるんだろうけど、 いつも感想をくれるときに「私は勝手にこう思う。良い/悪い じゃないよ」 と、デリケートなフォローをしてくれる。 =>いいんだぞ。オレには気ぃ~遣うな 歌うたい(だけじゃないけど)、人はだんだんと変わっていくんだけど、でも、 表現してることの核心が変わってないよね、といっているように感じた。 「そうだよ。そうなんだよ。」 と、返信した。 オレ、変わっちまったな。と思うときがある。 食うために 会社の付き合い円滑に 他社のひとには気を遣い 満員電車も耐え 暑い夏もネクタイ締めて おっとっと ご近所さんとも無難にね 変わった。 もしかしたら、親のスネかじってるころはこんな風に思っていたのかも知れない。 「オレが一番。オレは天才。何でもできる。最高!オレがわからんやつらが悪い!」 それがいまや・・・変わっちまったな。 と、マイナスっぽく自分を批判する気分のときもあり。 しかーし! 自分が「オレは変わってない」と自信を取り戻すのは「歌」。 歌っていることは変わってないと思う。 KEN_BCの、最初の曲を作ったのは(たぶん)18歳ごろ。 「今日も朝からゲームセンター! 大金使って歩いて帰るかー!」 とか歌ってた。 今でも歌える。 オレ、変わってない!(進歩ない?) さすがにゲームセンターは最近行かないが、基本的な(アホな)生き方に変わりなし。 ま、例えがアホだったが・・・、その他の歌でも、いまの自分と全然矛盾はないのだ。 「オレ、変わったけど変わってないよな。」 高知の友。メールありがとう。
by hyustart
| 2006-12-23 20:08
| 考える
|
Comments(2)
|
![]() |
【公式ホームページ】
あらかると
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
以前の記事
2023年 03月
2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 more...
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||