![]() |
![]() |
浜離宮に向かって歩け
久しぶりにSくんと週末(夜)の東京散歩。
「う~ん、今日はどっちに歩くかな・・・」 日本橋駅に入って地図を確認。 「お、浜離宮。ここ、いけるな。よし、今日は浜離宮を見に行こう!」 となった。 (常にこんな感じの軽いノリ) 「浜離宮ってなんなんスかねぇ」 「いやー、なんだろうねぇ。庭園ってことは知ってるが」 「自分も庭園だっちゅうーのは知ってるけど、誰が作ったんだろう?」 「誰が作ったんだろう?」 # 今日、調べてみたら、江戸時代の代表的な大名庭園だそうで。 # 面倒なのでリンク・・・(東京都公園協会)ということだそうで。 # へぇ~。 日本橋から昭和通りをガンガン南下したわけだな。 で、歌舞伎座。 ![]() おおお! (もう、観光客気分) さらに路上の地図で現在位置を確認。 「お、築地本願寺がある」 たぶん、何度か見たことはあるんだろうけど、こりゃまた洋風というかインド風で。 撮影したんだけど、暗くてわからん。思いっきり明るく編集したらこうなった。 ![]() ![]() ・・・わからん。怪しい。 で、築地(場外)市場。 ![]() やってる店はチェーン店ばかり。 ふーん。。。という感じ。 「いつもテレビで見かける "せり" はどこなの??」 見つけましたよー。ここか! 築地中央市場。 これが(場内)市場ってことか!? 「入っていいのかなぁ」 と、戸惑いながらも、何も言われなかったので構内へ。 夜の11時半ぐらいはすごい迫力。 トラックはどんどん入ってくるし、 フォークリフトの「荷物引き版」みたいなのがギュンギュン走り回ってるし。 すごい量の食材が場内に積まれていた。 これが明日、都民の胃袋に収まっていくのかー!! その緊張感のあまり、デジカメ撮る余裕なんぞまったく無い。 場内外れ(裏ですな)で一枚。 # こんな落ち着いた雰囲気とは全然違いますぜ。現場は。 ![]() トラックや運搬車がガンガン走り回るので、どこを通りゃいいのかわからなくなって しまったが、なんとか脱出。レインボーブリッジ方面を撮影。 ![]() ようやく着いた! 浜離宮! あれ? ![]() あ、そうっすか。。。 そうっすよね。 夜の11時45分。 そんな時間でも、こうこうと明かりがつく、でかいビル。 ![]() 電通の本社だそうで。 1階出入り口には帰宅待ちのタクシーが並んでいる。 そうっすか。。。 そうっすよね。
by hyustart
| 2008-03-08 16:10
| 歩く
|
Comments(0)
|
![]() |
【公式ホームページ】
あらかると
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
以前の記事
2022年 06月
2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 more...
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||