人気ブログランキング | 話題のタグを見る
やっちゃいました。「左足靱帯挫傷(?)」 
靖国通りを歩いていた。

「痛てぇなあ。明日、酔いがさめたらもっと痛てぇんだろうな。何かが切れたのかな?」

夜が明けてくる。空が徐々に明るくなってきてる。

--------------
●昨日の悲劇概要

昨日、「秋葉原でちょいと飲まないかい?」と、ミスターセキダからメール。
体調悪いけど、まあ少しならいいか。風が強かったんで、あまり外にも出てないしな。

合流し、秋葉原から少し歩いて「世界のやまちゃん」発見。
そこで飲んでいたのだけど・・・


気付いたら、冒頭の状態。
左足の膝から下が痛い。今から考えても、酔っ払っているとは言え、よく歩けたもんだ。

酔いながらも「イテえ。タクシー拾うか~? あ、10円しか持ってないんだった。」
・・・なんどもそれの繰り返し。歩いて帰るしかない。


無事到着した。・・・らしい。


--------------
●本日、目覚めたら・・・

激痛!
イテテテテ!!

目覚めてから、酒が抜けていくに従って、事態が明確になってきた。

歩けない。昨日歩いてたのは奇跡だ!
呆然。「オレの左足、どうなってるんだろうか???」


夕方になって、気を取り直して墨東病院に行った。東京ERに指定されている。
自分の家のすぐ近くにも病院があるが、休日の「なんちゃって」診療ではなくて、
ある程度はちゃんと見てもらおうと。
(週が明けたら病院に行ってる時間があるかどうかわからない。
深刻な状態かどうかだけは知っておきたかった)


歩けない。玄関で傘を手にした。杖代わり。
好天の下、ジャージ着て、下駄履いて、傘をつきながらよたよた歩くヘンな人。

なんとか道まで出て行って、歩道の最短の場所でタクシーを止める。

方向は逆だが、道を渡る余裕などありゃしない。
「すみません。方向反対なんですが、墨東病院までお願いします。」

--------------
●東京ER - 墨東病院

女性のお医者さん。

「左足が痛いんですね。いつ、どうされました?」
「いや~、酔っ払っていたのでわからんのです。気付いたら、痛い足引き摺ってました。
 かすかに "段差を踏み外した!" ような記憶が無きにしもあらずなんですが。」
「なるほど。わかりました。」


おお。その冷静な対応。かっこいいじゃないか。先生。
やっぱり、いろんな人が集まってくる東京ER。
ひるまんな。この程度の「ヘンな患者」には。
(そんなこと、俯瞰で見て感心している場合じゃねぇだろ。>オレ)



それからレントゲンを撮りにいった。

杖代わりについている傘が滑って
 「うわ!イテ!」(オレ)
 「あー!だいじょうぶ!?」(看護婦さん)
 「あ、だいじょぶです。すんませんすんません。はは」(オレ)
 「気をつけてねぇ」(看護婦さん)
など、いろいろと注目を浴びながらも完了。

--------------
●診断結果

結果。
- 骨には異常なし
- 筋肉、腱などを痛めた
ということらしい。

カルテには「左足靱帯挫傷」と書いていたような気がする。


「とりあえず傘ついてきたんですけど、明日からを考えた場合、何かありますかね?」
「そうですね。売店で松葉杖とか売っているんで、それを買ってしのぐとか。」


なるほど。
病院の貸し出しとか、指示とかではないんだ~。
それはそれで、気が楽。
でも、手持ちの金が足りるかな??

「いくらぐらいですか??」
「んー。高いので7千円ぐらいかな。」


足りん。7千円だと手持ちがない。
安いのを買おう。
・・・と決意して売店へ。


--------------
●初めての松葉杖!

結局、3,600円の松葉杖購入!
やっちゃいました。「左足靱帯挫傷(?)」 _f0054969_21343486.jpg

いえーい! 身長により、高さ調整ができていいじゃないか!


だけど、あの通勤ラッシュの電車の中、どうやって出勤するかねぇ~
・・・お月さんよぉ。
やっちゃいました。「左足靱帯挫傷(?)」 _f0054969_21441256.jpg

by hyustart | 2008-04-20 21:49 | 歩く | Comments(0)
<< 癒し よろこびのうた >>



ミュージシャンとして、会社員として、のんべえとして「生きる」KEN_BCが、体験し・感じ・考えたことを綴る、「気まぐれ表現サイト」
【公式ホームページ】
KEN_BC is here. [けんびしの創造基地]
あらかると
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
以前の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧